赤ちゃんのホクロを除去した体験談。液体窒素治療の経過と感想

えむ

こんにちは。1,4,6歳の3人の子どもたちを育てているえむです。

実は現在1歳の長女が0歳の時、顔の中心、鼻の付け根のあたりに大きめのホクロが突然現れました。

とても悩みに悩んだ結果、1歳になって少しした頃「液体窒素でホクロをとる」という治療を行いました。

この記事では、

  • 赤ちゃんのホクロ治療の体験談が読みたい方
  • 液体窒素でのホクロ除去の経過の実例が知りたい方
  • これから治療を受ける方

以上のような方に向けて、長女のホクロ治療の体験談と経過をまとめました。

私はホクロ治療の専門家でも医師でもありません。
この治療をおすすめしている訳でもありません。
経過も個人差が確実にあります。

ただこの治療を検討した際、全くと言っていいほど情報がありませんでした。今回、私と同じように悩んでる方の参考に少しでもなればという思いから記事を書かせていただきました。
一個人の体験談として読んでいただければと思います。

※ちなみにネット上の約束で治療のビフォーアフターの写真を載せることは禁止されているので実際の写真は載せていません。

目次

生後半年の赤ちゃんの顔に大きめのホクロ!除去することはできるのか?

0歳だった長女の顔にホクロができた!当時の状況や治療にたどり着くまでの心境や経過などを記載しました。

こちらでは主に私が思ったこと、悩んだ経過が中心なのでご興味のない方は読み飛ばしてくださいね。ちなみに長文です!

思ったこと、悩んだことなどはあくまでも私の主観であり一般的な意見ではありません。ホクロに対する色んな思いが出てくるので、もし不快に思われる方いたらごめんなさい。

長女0歳の当時ホクロができた状況と心境の変化

長女が生まれたばかりの頃、ホクロは1つもありませんでした。

上に2人子どもがいて、だいたい2歳前くらいからポツポツ身体などにホクロが出始めることは知っていたので、生後7ヵ月の頃、鼻の付け根に薄く茶色い跡が付いていても「また引っ掻いたあとのカサブタかな?」と思っていました。(実際その数日前に鼻を怪我して細かいカサブタが数個ありました。)

ただそう思った数日後、主人から「ホクロ出てきたよね」と言われ、こんな早くに?とは思ったものの、まぁそういうこともあるよねとあまり気にしていませんでした。

そんなある日、実母が訪ねてきた際にホクロを指差してここ怪我したの?と聞かれ、ホクロができたっぽいと言うと「え、嫌やな」とのひと言が。

まさかの言葉にちょっとびっくりしましたが、「うん、そうかもー」とその時は軽く流しました。

でもこの時から「ここにホクロがあることは本人的には嫌なのかな?将来気にするのかな?」という思いが生まれ、そうしてる間にもどんどん濃くなっていくホクロに「取る方法とかあるのかな?」なんて思うようになりました。

色々決定的になったのはそれから数ヵ月後の上の子の幼稚園のお友達と遊んだ時です。

この日は子どもたち3人を連れて公園で遊んでいたのですが、長男のお友達のお母さんのうちの1人が抱っこ紐に入っている長女の顔を見るなり「あ、ホクロちゃんなんだね〜」とおっしゃったのです。

第一印象がそれ?!
そんなに目立ってる…?

おそらく母もそのママ友の方も悪気はなく、本当に軽く言ったひと言だったと思います。

でも、私にとっては「このホクロはきっと将来周りに指摘されたり、本人が気にすることになる」「そうなる前になんとかとった方がいいんじゃないか」と悩み始めるきっかけになりました。

赤ちゃんのホクロの除去は全身麻酔下での治療と言われる

そんな感じで一歳になる頃に【子どものホクロは除去することができるのか?】ということを調べ始めました。

色々ネット情報などを見ていると、ホクロの除去はレーザーか手術が主流であること、子どももokと書かれている病院もちらほらあることを知りました。

ホクロがレーザーで取れるならいつ頃がいいのか?やはりダウンタイムや治療前後の変化のことなどが気になります。

また局所麻酔で行う治療のため、しっかりと自分で静止する必要があり、子どもでもある程度年齢が高くないと受けられないということもわかってきました。

今まだ一歳だけど、治療を受けられるとしたら一体何年後…?
すぐには絶対無理なの?

悩んでも仕方ないと思い、子どもokと書かれている病院に電話してみました。回答は、

「ホクロの治療は個人差もありますが、だいたい小学校高学年くらいからですかね。赤ちゃんや小さい子だと全身麻酔になります」

えむ

…全身麻酔?!

ホクロは確かに顔の中心にあるし、人よりも大きくてこれからさらに大きくなる可能性もある。でも病気ではないし、赤ちゃんへの全身麻酔はリスクがあるはず。

ただ小学校高学年になるのはあと10年後…。そのタイミングで治療するのは本人がすでに悩みはじめてたり、思春期も近いし周りの目がもっと気になることになるんじゃないか?

今思うとこの時の私は悩みすぎていたと思います。当の本人はもちろん全く気にはしてません。将来悩むかもなんて、私の思い込みの可能性も高いです。

でももはやこの時は、なんとか早めにこのホクロを取ることが長女にとって1番いいんだ!と思っていました。

液体窒素でのホクロ治療を発見、その時の思いや病院に向かうまで

そうして調べていく中で赤ちゃんのホクロには液体窒素の治療が有効という記事を見つけました。

読むほどにこの治療は長女にとって1番いいんじゃないかと思うようになりました。

ただそちらの記事には初診は1歳までに…と書かれており、すでに1歳を超えていた長女が受けることができるのかということに不安になったことを覚えています。

すぐに病院へ問い合わせ、1歳を少し過ぎた頃ならまだ治療を受けられるという回答に安心して、この日行くことができる!というスケジュール的に最短の日に受診することにしました。

実は液体窒素での治療を見つけた際、どんな治療でどんな経過なのか情報がほしくて色々調べまくったのですが、全くヒットしなかったのです。

もうこうなったら病院へ直接行った方が早い!(※自宅から片道2時間の都外の病院です…)と、実際に治療を受けるかどうかは医師の話を聞いて症例など見せてもらい、その時決めようと病院に向かいました。

1歳の子供のホクロ除去。液体窒素治療を行った長女の体験談

液体窒素でのホクロ治療を1歳の長女が実際に受けた体験談を以下にまとめました。

事前情報がほとんどない中、病院へ

上でも少し触れましたが、赤ちゃんや子どものホクロ治療、また液体窒素でのホクロ除去の情報は当時ネット上にほとんどありませんでした。

そんな事前情報がなくどのような治療や経過になるかわからない中、長女にはこの治療がいいんじゃないかとなんとなく思っていた私は、まだ受けるかは病院で決めるとして説明を聞きにとりあえず病院へ行ってみよう!と、片道約2時間かけて病院に向かいました。

医師からの治療についての説明

診察室ではまずホクロを診て悪性のものではないという診断、そして治療について医師の先生からの説明がありました。

通常ホクロは2,3歳からでき始めるそうで、生まれつきや1歳までにできるホクロは「先天性のホクロ」だそうです。

それを踏まえて治療についての概要は、

  • 先天性のホクロは通常のホクロよりも皮膚の深くまで色素があることが多い。
  • 液体窒素での治療は表面を薄く削るものなので、ホクロを取りきるためには通常1回では終わらず、4-5回繰り返す必要がある方が多い。
  • 治療は保険適応内だが、治療間隔は3ヵ月以上あけなければならない。

以上のような説明です。

また痛みや経過はやはり個人差があるようで、きれいに治るかは赤ちゃんの治癒力によるというような感じでした。

そういうことを踏まえて、どうするか、あくまで全身麻酔まではしたくないけどホクロを取りたいと考えている方の選択肢の一つだということを説明されて、治療を受けるかを決めようということでした。

この時はじめて実際に治療を受けた赤ちゃんの写真を見たのですが、長女よりも大きめのホクロがあった子とてもキレイにホクロがなくなっていたのです。

今思うと写真だから細かいところまで見えなかったのかもしれません。でもこの写真を見て治療を受けてみようと決意しました。

当日の治療の流れ。子どもの反応は?

病院に到着後問診表の記入と、看護師さんからのヒアリングが少しあり、診察室に入りました。

そこで医師の先生とも少しお話をして、患部の写真を撮り、治療に入ります。

液体窒素での処置は実際にはほんの一瞬でした。特殊な形の綿棒に液体窒素をつけて患部に押し当てます。

長女の場合はホクロの場所に3秒くらい、これを3回繰り返して終了でした。

回数などはホクロの大きさなどによるのかなと思います。

暴れたら危ないので看護師さん2人が頭と私が抱きしめる形で脚と腕を押さえていましたが、結果的に長女は泣くこともなく大人しく治療を受けられました。

ただやはり泣く子の方が多いそうです。痛みは個人差があるものの麻酔が必要ない程度なので、押さえつけられることに泣く子が多いのではないかという先生の見解でした。

えむ

実際に長女も小児科での聴診器や耳鼻科での鼻水吸引の際は押さえつけられたら必ず泣く子です。ホクロの治療では今までの3回全て泣かなかったのは本当に驚きました。

液体窒素でのホクロ治療の経過

液体窒素でのホクロ治療の経過をまとめました。

長女は1歳1ヵ月の時に初めての治療を受け、それから約3ヵ月毎にこれまでに受けた治療は計3回です。

一般的な経過は「治療後2,3日でカサブタになり、約2週間後にカサブタがはがれて徐々に跡が目立たなくなっていく」ということでした。

長女の場合1〜3回目、それぞれに少し経過が違います。経過には個人差もありますので、一例としてご参考になさってください。

1回目の経過(1歳1ヵ月)

治療を終えた直後はホクロの色が少し濃くなり、周囲約1ミリが赤く腫れていました。

その後の帰宅途中治療約2時間後にアクシデントがあり、なんと眠い目をこすった際に患部をはがしてしまったのです。

えぐれたような傷になりましたが、いただいた抗生剤入りの軟膏を塗って様子を見ました。

2日後にはカサブタになりましたが、5日後くらいまではとても痛々しい状態、そして治療5日後にまたカサブタを目をこする際にはがしてしまいました。

その後2週間後までは患部の色が茶色〜赤、薄いピンクと徐々に変化し、20日後くらいには色は目立たない状態になりました。

ただ患部の凹みが結構ある気がして、太陽光にあたると特に目立ちます。また興奮した際や怒った時には患部が赤くなりました。

1ヵ月と少しすぎた頃、患部に茶色い部分が現れ、2ヵ月後にはしっかりとしたホクロになりました。

大きさははじめのホクロよりもひと回りくらい小さめです。

先生からはだいたい一回の治療で大きさが7割くらいになるということだったんですが、だいたいそれくらいかなと思います。

2回目の経過(1歳4ヵ月)

2回目の治療後は先生がおっしゃる1番スタンダードな経過でした。

治療直後の経過は1回目と同様です。

直後から2日後まではホクロの色が濃くなり周りの赤みが少しずつ薄くなる感じで、3日後にカサブタになりました。(ホクロそのものが膨らんでカサブタのようになる感じです)

治療1週間後にはカサブタがはがれて患部がピンク色っぽくなりました。一般的なカサブタがはがれた跡という感じですが、少し凹みがあります。

怒ったり興奮したりすると患部が赤くなります。
10日-2週間後くらいが1番患部がきれいに見えました。

3週間後、患部の中にうっすらと茶色くなってる部分が出てきました。

だんだんと濃くなっていき、1ヵ月ちょっと後にはしっかりとホクロだとわかる感じになりました。大きさは1回目を終えた最終とあまり変わらないくらいの印象でした。

その後時間が経つにつれて凹みが段々とマシになり、3ヵ月後には太陽光の元よほど気にしなければわからないくらいになりました。(1回目の治療跡の凹みもこの時点でほぼわからないくらいになりました)

3回目の経過(1歳8ヵ月)

3回目の治療後も直後は同じ経過でしたが、病院から帰宅後(治療約4時間後)、1回目と同様にまたこすった際に患部をはがしてしまいました。

1回目の経過は自分的にはすごく痛々しかったので今回はがした後すぐに傷パワーパッドのようなハイドロコロイドを貼って様子をみました。

※ちなみにハイドロコロイドは3歳から使用可能のものが多く、1歳には本来使用を避けるように記載されています。今回私は自己判断で使用しました。

気をつけたことは、

  • 患部+2ミリくらいの大きさに切って使用したこと
  • 患部と皮膚に異常がないかを確認するために毎日朝と晩貼り替えたこと
  • ハイドロコロイドをはがすときはお湯に濡らしてゆっくりとはがすこと

などです。それでも貼っていた部分は最後は赤くただれかけていたので、本来はやはり使用しない方がいいと感じました。

ただ当初えぐれたような傷になっていましたが、5日後には傷はふさがり、凹みも今までで1番少なかった印象です。

傷跡はピンク色になっていましたが徐々に薄くなり、2週間後にはほぼわからない状態にまでなりました。

治療約1ヶ月後、患部に茶色い場所が現れ、その1週間後にはしっかりとしたホクロになりました。

ホクロの大きさは2回目終了後の半分くらいです。ホクロだなというのはわかりますが、顔全体を見た印象ではだいぶ目立たなくなったんじゃないかと思います。(普通のホクロの大きさくらいになりました)

まとめと感想

今回1歳の長女のホクロを液体窒素で除去する治療の経験談と経過をまとめました。

上に記載した通り、液体窒素での治療は薄く皮膚を削るというものなため、3回目を終えた1歳10ヵ月の現在、はじめに比べて小さくなってきているもののホクロは完全にはなくなっていません。

また3回目の治療後、まだ3ヶ月経っていないため次の治療を受けることはできません。

でもせっかく始めた治療なので完全になくなるまで続けた方がいいか、それとも目立たなくなってきたので肌をこれ以上傷つけないためにここで終わりにするか…未だ迷っています。

体験したことをまとめると

  • ホクロ治療の基本は局所麻酔でのレーザーか手術。ただし自分の意思で静止できない子供や赤ちゃんに対しては全身麻酔で行う。と病院には言われた。
  • 液体窒素での治療は一瞬。長女は3回受けて3回とも泣かなかった。ただ治療時間はホクロの大きさによりそう。
  • 赤ちゃんのホクロは色素が深くまであることが多い、液体窒素は表面を削るだけなので治療は4〜5回くらい受ける人が多いという医師の話→長女も3回受けて大きさは小さくなったものの、まだホクロがある。
  • 経過は個人差がある。私の印象としては治療後、ホクロの部分がカサブタになるまで患部を傷つけなければ経過良好な気がする。→3回目終了後2ヶ月経った長女の治療跡はほとんどわからない。太陽光の元注意深くみたらあるかな?程度。

という感じです。

あくまで治療を受けた個人の体験談と感想なので参考程度になさってくださいね。治療に関しての情報は見聞きしたこと、実際に体験したことであり、経過は確実に個人差があります!

また治療を行ってる病院やこの治療をおすすめしているわけではありません。

えむ

この記事が赤ちゃんのホクロのことで私と同じように悩んでいる方の一助になることができれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代薬剤師。現在は個性豊かな3人の子(1,4,6歳)を育てながらこのブログを運営しています。旅行、甘味が好き。母子共に絵本も好きで図書館の隣に居住。月200冊以上読んでます♪ 毎日子どもたちと楽しく笑顔で過ごすことを目標に、日々奮闘中です!

目次