小児用PASMO購入場所まとめ。全28鉄道事業者調べました!【保存版】

小児用PASMOはどこで買えるのか?

PASMOの公式HPでは小児用PASMOの購入について、以下のように記載されています。

PASMO取扱事業者の駅やバス窓口等に行き、「PASMO購入申込書」に必要事項をご記入のうえ、ご購入ください。

※詳しくはお求めになる事業者にご確認ください。

https://www.pasmo.co.jp/buy/kids/

以前、この春小学生になる長男に【小児用PASMOを券売機で購入した記事】を書いた時にこの表現がわかりづらく、調べてもどこで買えるのかわからなかったことを記載しました。(最終的に最寄駅に電話で確認しました)

今回私と同じく「小児用PASMOは結局どこで買えるんだろう?」と疑問を持った方に向けて全PASMO取扱鉄道事業者について購入場所を調べ、まとめてみました。

ご参考になると嬉しいです。

※今回調べたのは鉄道事業者のみです。バス事業者に関しては、ほぼ記載しておりませんのでご注意ください!(鉄道事業者と同系列で併記のあった一部会社のみ記載)

※購入の際は全ての鉄道事業者で「年齢の確認できる公的証明書」が必要です。他にも少し注意点がありますので冒頭にも触れた【券売機で実際に購入した記事】も読んでいただけると嬉しいです。

以下の目次で知りたい鉄道事業者名を押していただくと、その事業者の詳細へ移動します。

目次

PASMO鉄道事業者(50音順)ごとの購入可能場所

PASMO取扱鉄道事業者、全28社での小児用PASMOの購入場所を調べました。

特に記載のないものは公式HPの情報を載せています。

公式HPに詳しく記載がなかった、またはわかりづらかった会社には電話やメール等で確認をしました。

PASMO鉄道事業者紹介ページ【公式】

伊豆箱根鉄道

(大雄山線)

伊豆箱根鉄道の駅→小田原駅、大雄山駅の窓口での取扱い

系列の伊豆箱根バスでは、

神奈川県エリア: 小田原営業所・小田原駅前案内所・湯河原駅前案内所

静岡県エリア: 熱海駅前案内所・沼津駅前案内所

で購入可能。

※PASMOは駿豆線(三島〜修善寺間)では利用できない。大雄山線、伊豆箱根バスで利用可能とのこと。

参考:伊豆箱根鉄道グループ駿豆線・大雄山線公式ホームページ”PASMOのご案内(大雄山線)”

江ノ島電鉄

(江ノ島電鉄線)

HPの記載は【藤沢駅・江ノ島駅・鎌倉駅で購入できる】とのこと。

駅での具体的な場所がわからなかったので江ノ島電鉄へ確認をしたところ、【上記3駅の駅窓口で購入できる】とのことでした。

参考:江ノ電公式ホームページ”よくある質問”

小田急電鉄

(小田原線 / 江ノ島線 / 多摩線)

定期券販売窓口で購入可能。

また小田急線各駅の定期券発売機能付き自動券売機でも、小児用PASMOを購入できる。その際は、公的証明書等をご用意の上、駅の係員にお申し出ください。

参考:小田急公式ホームページ”PASMO(パスモ)のご案内”

関東鉄道

(常総線 / 竜ヶ崎線)

関東鉄道でのPASMO発売駅は、下記の通り。

常総線→取手駅、戸頭駅、守谷駅、水海道駅、下妻駅

竜ヶ崎線→竜ヶ崎駅


※駅によって取扱時間が異なりますので、ご注意下さい。
なお、バス営業所窓口では取り扱っておりませんので、ご了承ください。

※関東鉄道は無人駅が多く、無人駅での販売は大人用のPASMO含め行っていないそうです。

参考:関東鉄道公式ホームページ”PASMOご利用案内”

京王電鉄

(京王線 / 高尾線 / 相模原線 / 競馬場線 / 動物園線 / 井の頭線)

公式HPでは最寄りの京王線・井の頭線駅窓口などPASMO取扱事業者で購入可能との記載。

具体的にわからなかったので京王電鉄へ確認したところ、【京王・井の頭線全ての駅で購入可能。お買い求めの際には、駅掛員の機械操作が必要になりますので、駅掛員までお申し付けください。】とのことでした。

参考:京王グループ公式ホームページ”よくいただくご意見(FAQ)”

京成電鉄

(京成本線 / 京成金町線 / 京成押上線 / 京成千葉線 / 京成千原線 / 京成成田空港線 / 京成東成田線)

公式HPにはPASMOのサイトへのリンクがありました。

京成電鉄へ確認したところ【京成線の駅窓口で「PASMO購入申込書」へ記載し購入】とのことでした。

参考:京成電鉄公式ホームページ”PASMO(パスモ)のご案内”

京急電鉄

(本線 / 空港線 / 大師線 / 逗子線 / 久里浜線)

京急線各駅の自動券売機または定期券窓口にて購入できる。

参考:京急公式ホームページ”PASMOのご紹介”

埼玉高速鉄道

(埼玉高速鉄道 埼玉スタジアム線)

各駅の自動券売機または改札窓口で発売。

参考:埼玉高速鉄道公式ホームページ”よくある質問「PASMOについて」”

相模鉄道

(相鉄本線 / いずみ野線)

PASMO(PASMO定期券)の購入および磁気定期券の移し替えは、相鉄線各駅の券売機および定期券発売所(横浜・二俣川・三ツ境・海老名)での取扱い

参考:相鉄公式ホームページ”PASMO”

秩父鉄道

(秩父鉄道本線)

駅窓口で購入可能。

駅係員のいる駅は羽生、熊谷、武川、ふかや花園、寄居、長瀞、秩父、御花畑(芝桜)、影森、三峰口。

参考:秩父鉄道公式ホームページ”PASMOの種類「PASMO定期券」”

つくばエクスプレス

(つくばエクスプレス線)

公式HPにはPASMOのサイトへのリンクがありました。

つくばエクスプレスに確認したところ、【各駅のご案内カウンターもしくは、有人定期券発売所(秋葉原・北千住・守谷・つくば)にて発売】とのことでした。

参考:つくばエクスプレス公式ホームページ”PASMO”

湘南モノレール

(江の島線)

発売場所は湘南モノレール大船駅定期券窓口。(発売時間7時~21時30分)

参考:湘南モノレール公式ホームページ”PASMOに関するよくある質問”

新京成電鉄

(新京成線)

新京成線各駅の定期券うりば・改札窓口・自動券売機での発売。

ただし遠隔監視システム導入駅(上本郷・松戸新田・みのり台・北初富・初富・三咲・滝不動・高根木戸・習志野・前原)での自動券売機での販売は窓口の営業時間のみ。

参考:新京成電鉄公式ホームページ”PASMOについて”“IC乗車券”

西武鉄道

(池袋線 / 西武秩父線 / 西武有楽町線 / 豊島線 / 狭山線 / 山口線 / 新宿線 / 西武園線 / 国分寺線 / 拝島線 / 多摩湖線 / 多摩川線)

西武線各駅の券売機・窓口で購入できる。

参考:西武電鉄公式ホームページ”PASMOとは”

多摩モノレール

(多摩都市モノレール線)

公式HPにはPASMOの購入について「全駅のPASMOマークのある自動券売機で購入可能」との記載。

小児用PASMOについてわからなかったので確認したところ、【小児用PASMOは年齢確認の必要があるため券売機での販売はしておらず、有人駅の駅窓口で購入可能】とのこと。

有人駅は、多摩センター駅、中央大学・明星大学駅、高幡不動駅、立川南駅、立川北駅、立飛駅、玉川上水駅、上北台駅。

参考:多摩モノレール公式ホームページ”ICカード乗車券PASMOについて”

千葉モノレール

(千葉都市モノレール1号線 / 千葉都市モノレール2号線)

千葉みなと、千葉、都賀、千城台の各駅窓口で販売。

参考:千葉モノレール公式ホームページ”PASMOご利用案内”

東急電鉄

(東横線 / 目黒線 / 田園都市線 / 大井町線 / 池上線 / 東急多摩川線 / こどもの国線 / 世田谷線)

東急線各駅の券売機および、定期券うりばにて購入できる。(こどもの国線をのぞく)

※券売機でお買い求めの際は、係員までお申し出ください。

参考:東急電鉄公式ホームページ”PASMO”

東京メトロ

(銀座線 / 丸ノ内線 / 日比谷線 / 東西線 / 千代田線 / 有楽町線 / 半蔵門線 / 南北線 / 副都心線)

駅事務室または定期券うりばにて取扱い。

参考:東京メトロ公式ホームページ”よくある質問(FAQ)”

東京都交通局

(浅草線 / 三田線 / 新宿線 / 大江戸線 / 東京さくらトラム(都電荒川線) / 日暮里・舎人ライナー)

PASMOが購入できる場所は以下の通り。

a.都営地下鉄

各駅のPASMO対応の自動券売機(全106駅)、PASMO対応の自動定期券発売機(101駅)、定期券発売所(19ヵ所)

b.都営バス

営業所・支所、定期券発売所(一部を除く。)

c.都電荒川線

荒川電車営業所、定期券発売所(一部を除く。)

d.日暮里・舎人ライナー

日暮里駅・西日暮里駅・日暮里駅定期券発売所で購入できる。

※都営バス・都電の車内では発売しません。

参考:東京都交通局公式ホームページ”PASMOナビ”

東武鉄道

(伊勢崎線 / 亀戸線 / 大師線 / 佐野線 / 小泉線 / 桐生線 / 日光線 / 宇都宮線 / 鬼怒川線 / 野田線 / 東上線 / 越生線)

公式HPには【各駅および定期券うりば(無人駅および相老、赤城、新藤原、寄居を除く)で発売】と記載。

各駅のどこでかがわかりづらかったので東武鉄道に確認したところ、【駅係員窓口での販売】とのことでした。

参考:東武公式ホームページ”PASMOのご案内”

東葉高速鉄道

(東葉高速線)

公式HPにはPASMOの公式サイトへのリンクがありました。

それ以外の情報がなかったので東葉高速鉄道に確認したところ、【各駅(西船橋駅をのぞく)の窓口で購入できる】とのことでした。

参考:東葉高速鉄道公式ホームページ”ICカード”

箱根登山鉄道

(箱根登山線)

箱根ナビby 小田急箱根グループのページに箱根登山鉄道鉄道についての項目があるが、PASMOについては記載なし。

箱根登山鉄道に確認したところ【有人駅の駅窓口で販売】とのことでした。

有人駅は小田原、箱根板橋、風祭、入生田、箱根湯本、塔ノ沢、大平台、宮ノ下、小涌谷、彫刻の森、強羅。

参考:箱根ナビ”乗り物”

北総鉄道

(北総線)

公式HPにPASMOについての記載はありませんでした。

北総鉄道に確認をしたところ、【北総線内各駅改札窓口にて発売。営業時間内(始発時~終車時)でしたら、いつでも対応可能】とのことでした。

参考:北総鉄道公式ホームページ”営業のご案内”

舞浜リゾートライン

(ディズニーリゾートライン)

公式HPにはPASMOについての記載はありませんでした。

舞浜リゾートラインに問い合わせたところ、PASMOの販売自体、取扱いをしていないとのことでした。

ディズニーに行く予定があって小児用PASMOを新しく入手して利用したいと考えておられる方は、事前にどこか発行可能な鉄道会社で購入しておく必要があります。

※最寄りの舞浜駅はJRなので発行できるのはSuicaになるのでそちらもご注意ください。

参考:東京ディズニーリゾート公式ホームページ”ディズニーリゾートライン運賃・乗車券について”

ゆりかもめ

(東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ))

定期券発売所(新橋駅・豊洲駅[8時~20時])で発売。

参考:ゆりかもめ公式ホームページ”交通系ICカード”

横浜高速鉄道

(みなとみらい線)

公式HPにはPASMOのサイトへのリンクがありました。

横浜高速鉄道へ確認したところ、【各駅の券売機にて発売。ご購入時、駅係員に小児PASMOを購入する旨をお知らせください】とのことでした。

参考:みなとみらい線公式ホームページ”運賃・定期券”

横浜市交通局

(ブルーライン / グリーンライン)

各駅事務室または定期券発売窓口で発売。

年度をまたがないPASMO(通学)の継続については、PASMO対応券売機でも発売いたします。

参考:横浜市公式ホームページ”市営地下鉄・市営バスでのPASMO発売場所・払い戻し場所はどこですか?”

横浜シーサイドライン

(金沢シーサイドライン)

全駅の券売機で購入可能。

また新杉田駅、金沢八景駅の窓口でも購入できる。

参考:シーサイドライン公式ホームページ”運賃/乗車券”

まとめ

今回PASMO公式サイトで紹介されている全28鉄道事業者の小児用PASMOの購入場所を調べました。
会社によって、窓口・定期券販売所・券売機と購入できる場所は様々です。

今回のまとめを参考に、最寄り駅やよくお使いの駅などでご購入していただければと思います。

また、購入の際は全ての鉄道事業者で「年齢の確認できる公的証明書」が必要です。

小児用PASMO購入の際にはそちらを持参し、確認してもらわなければなりませんので、忘れずに持って行ってください!

読んでいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代薬剤師。現在は個性豊かな3人の子(1,4,6歳)を育てながらこのブログを運営しています。旅行、甘味が好き。母子共に絵本も好きで図書館の隣に居住。月200冊以上読んでます♪ 毎日子どもたちと楽しく笑顔で過ごすことを目標に、日々奮闘中です!

目次